このところ晴れればお昼休みに近くの川へ、トリ部と称した鳥の観察を続けております。 とこ…
今日は一日曇り空。寒い一日はやはり事務所仕事です。 そんな息抜きにはやはり川。 部員は…
今日も事務所で原稿書き・・なのですが、このところ自分の中でずっと考えていることについて…
このところ、午前中はさんさんの青空なのに、お昼を食べて外に出ると一面曇り空……なんてこ…
低気圧が過ぎたとたんに一気に青空が広がり、また厚い雲に覆われ・・・。そんな猫の目のよう…
こちら南埼玉は穏やかな午前中ですが、これから次第にぐずついてくる模様。 ならば……と、…
今日はとても寒い一日ですね。すっかり冬の風。暖房を入れながらの事務所作業でした。 ちょ…
編集のお手伝いをさせていただいております『月刊ソルトウォーター2018年1月号』(地球…
めっきり冷え込みました。目下のところ、毎月の『ソルトウォーター』誌と一年に一度の『リバ…
冷たい北風から生まれたつむじ風が十字路でケヤキの落葉を舞わせる。そんな午後のひとときで…
釣りを中心とした自然活動をテーマとした雑誌や書籍の企画・編集・執筆を行う出版社兼編集プロダクションです。現在は『SEABASS Life』(つり人社)、『自然保護』(日本自然保護協会※特集ページ)などの編集に携わっております。また、釣り竿を持った川時間をテーマにした雑誌『RIVER-WALK 』Vol.1~3発売中です。
人気沸騰中のハタ、ソイ、アイナメ、カサゴなどロックフィッシュのルアーフィッシングをまとめた決定版の登場です! 第一人者の佐藤文紀さんが、釣り方からタックル&ルアー、魚の生態まで「考える過程」まで教えてくれる一冊。ロックフィッシュファンの方も、これから始めてみようという方も必見です!