今日は曇り。昨日はこんな富士山が見えたのですが・・

どんよりと空が白くかすんでいます。

この写真の左手が川、土手を挟んで右側はここらへんにしてはかなり広い田畑&荒れ地だったのですが、昨年あたりから大規模な工事が始まってしまいました。

なんでも大雨時に備えての調整池ができるみたいです。

災害が防げるのは良いことですが、個人的に残念なのは川と田畑が大きな駐車場と道路建設により広く分断されてしまったこと。

川はご覧の通り水路化が進み、周囲の藪や木がだいぶ刈られてしまいましたから、動物・・特にタヌキやイタチなどの四足動物にとって日中の隠れ家に乏しくなってしまったんです。

土手を挟んで広がっていた田畑&荒れ地は、そんなタヌキやイタチが身を隠せる絶好の場所だったのですが・・。

右が建設中の大きな駐車場。ちょうど私の好きなセンダンの木があった所です。そして奥には観察を続けていたイバラドームがあります。2mぐらいの差でギリギリイバラドームは残りました。左手は藪地、さらに左にはこのあたりでは数少ない茅場が残っています。

茅場はこんな感じです。イタチやタヌキ、キジ、モズ、クイナ、タシギ、アカネズミ、ヨシキリの仲間、そのほかいろいろな生きものが棲んでいます。この茅場も全部なくなってしまうのでしょうか・・。

さて。

今日は工事が行われている近所を通り抜け、さらに上流へ行ってみました。お目当てはこちらです。

コサギがオオタカに食べられた食痕です。

先日、偶然にもオオタカがコサギを食べているところに出くわしまして、残されていた脚を撮影することができたのですが、後日鳥に詳しい方に「櫛爪、観ました?」と言われたんです。

なんでもサギ類の仲間は真ん中の長い指の爪に櫛状のギザギザがあって、それで羽をとかしたりするそうなのです。

そんなことは知らなかったので、観察せずじまい。数日は脚が残されていたので期待してみたのですが、何者かが持ち去った後でした。

食痕のコサギが残された横にはこのようなトンネル状のケモノ道がありました。そして奥の方まで羽が・・。なんだろう・・タヌキかイタチ、もしくはアライグマか・・。

なので他にもオオタカに食われたコサギがいないかと、さらに上流に向かっていったのです。

ですが気持ちは自然と四足動物へ・・。

あの田畑&荒れ地を失ってしまったら、そこに棲んでいる動物たちは、どこに移っていくのだろうか・・。

鳥たちは飛んで移動するでしょう。ネズミなど小さな四足動物は残された狭い場所で暮らすのかもしれません。タヌキやイタチ、アライグマなどのやや大型動物に関してはどうなのか・・。

おそらく・・ですが、川をたどって上流や下流へと歩いていき、川沿いもしくは川と隣接する荒れ地や田畑などに棲み家を探すのではないでしょうか。

なにせ都市型河川は四足動物たちにとっての「回廊」ですから・・(「回廊」についてご興味のある方は、ダイワコラム「川と釣りと交差する生きものと」をご覧になっていただけるとうれしいです)。

川沿いにも隠れ家となる茅場などが残されていて、さらに河道と接して田畑や林、荒れ地などが残されている場所・・。

そうやって探していくと、ありました。

左岸(写真の右手)には「お山」である河岸段丘が比較的近くに迫っていて、そこが林になっています。右岸(写真の左手)にも比較的広く河川敷があり、その先もちょっとした林になっています。

オオタカやカラスなど、鳥たちは河岸段丘の「お山」をねぐらにできるんじゃないかな?・・とか、車道を挟んでいるけど、これぐらいなら夜間にタヌキも横断できそうだな・・とか、いろいろと想像していきます。

アカネズミやツグミ、アオジ、クイナたちの餌場となるイバラドームもあるし、いいんじゃないでしょうか・・。

そして川原も少しありますからサギ類もいるでしょう。となると、それを狙ってオオタカも・・。

ちなみにこの写真は少し下流ですが「お山」との距離感はこんな感じ。

そして対岸に渡ると・・

ありました。コサギが食われた食痕です。

派手に羽はむしられていましたが、ちょっと古いようで、残念ながら脚は見当たりませんでした。すでに四足が持ち去ったあとなのでしょう・・。

こちら側は河道に接して何かの施設があり、敷地内は一部が林となっています。タヌキの絶好の隠れ家になりそう。

ですが金網で区切られております。

ですが・・こんな痕を発見しました。

破られて穴ができている・・。

こっちも・・

強引にねじ切られている感じ。

人間の仕業なら、ペンチかなんかでもう少しスパッと切るのではないかと思いました。これはタヌキかアライグマの仕業なのではないかと・・。こんな力があるかはわかりませんが、ちょっと探しただけで3カ所は破られてました。

これがケモノらの仕業だとしたら、川と隣接地との連絡はそれほどまでに大切だということ、と言えるでしょうか・・。

カラスがせっせと水辺の石をひっくり返して黒川虫などを食べておりました。ミミズを引っ張り出しはしないかとしばらく期待しましたがだめでした。もう少し温かくならないと川ミミズは出てこないということかな・・。

おっと・・。またしてもだいぶ時間を食ってしまった・・。

事務所に戻ります。〈若林〉

PSミミズは本日、孵化しませんでした。

 

★RIVER-WALK Vol.1~Vol.3発売中です!★