本日は午後から事務所作業。 良い天気です。今日こそはスタートダッシュよくワークに励もうとしたのですが・・。 生まれとる・・。 しかも3匹・・。 これまで7匹のミミズが孵化しておりました。1月20日に1匹、21日に1匹、22日に3匹、23日に2匹。そしてそこから一週間、0匹が続いておりましたが、30日の本日は3匹の川ミミズが孵化しました。 いずれも丸型卵胞タイプ。 昨日、新しい湧き水に交換したのがよかったのかもしれません。 それとも後に採取した卵胞の、たまたまのタイミングだったのかもしれません。 いずれもめちゃくちゃ元気に動き回ってます。 体表はまだ透明。中心に血液が流れているような内臓のようなものがうごめいています。 ツリミミズ科なのかフトミミズ科なのか、はたまたどちらも違うのか・・。 わからなことだらけです。全長は12mmぐらい。 すでに「ミミズテラリウム」で生活しています幼体と大きさを比べようとしてピンセットで葉っぱをめくっていると、3匹が同じ葉についていました。 おそらくはケヤキ。以前もケヤキについていました。ほかにエノキやカエデ、ツツジなどの葉を入れてますが、好みの葉があるのかもしれませんね。 右がおそらくケヤキ、左がおそらくエノキ。ともに葉脈ばかりになっているのは水生昆虫などに食べられているからだと思うのですが、ミミズはケヤキが好き・・なんてことがあるのかもしれません。 一週間前に生まれたやつと比べても、ほとんど変わりなし。そのうちにどちらがどちらかわからなくなってしまいました。 あまりいじくりすぎないように「ミミズテラリウム」に放流。 葉の上に2匹乗ってますね。 明るい所が苦手なようで、すぐに葉の後ろに隠れてしまいました。 さて。これで全部で10個の卵胞から川ミミズが誕生したことになります。 1月27日時点で卵胞を数えたところ、あと27匹のミミズが孵る可能性がありましたので・・。今日3匹孵ったから・・ あと24匹か・・。 多いな・・。 楽しみなのは、細長卵胞のミミズです。 果たして丸型卵胞のミミズとどのように違うのか? 楽しみです。 PSヒドラの姿は確認できませんでした。きっといるとは思うのですが・・。〈若林〉□
★RIVER-WALK Vol.1~Vol.3発売中です!★
|