ダイワ(グローブライド)のホームページで連載をしておりますコラム『リバーウォークストーリー~川と釣りと……』の最新話、『川と釣りと大好きなサクラマスと』の前編がアップされました。

だいぶ久しぶりの更新となります。

今回は、栃木県の水産試験場におじゃまして、同試験場が取り組まれている「全雌三倍体サクラマス」と、釣り人に協力を仰ぐ漁場管理について、取材をさせていただきました。

記事をすぐに読みたい方はこちらです。

こちら栃木県の三倍体サクラマス。釣魚として開発されたもので、一部県内の管理釣り場で釣ることができます。そしてこの春には昨年公募していた中から、この魚の名前が決まるそうです。楽しみですね。

試験場前を流れる那珂川。この川にも野生のサクラマスが遡上してきます。後編ではそんな自然下のサクラマスについて書いています。

こちらサクラマスの耳石の画像。魚の体内にあり、年輪のように刻まれた模様で年齢や海での生活の期間などが推定できるのだそう。これについても後編で書いています。

このぐらいの滝ならばサクラマスならひとっ飛び。

砂防堰堤などの遮蔽物がなければ、こんな森の奥まで遡上する魚です。

まずは前編、「全雌三倍体サクラマス」についての取り組みを、どうぞ。

惚れ惚れする魚です。

読んでいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。〈若林〉□

川と釣りとサクラマスと 前編

 

バックナンバーはこちらです。

Vol.1 川と釣りと骨酒と

Vol.2 川と釣りと村上鮭と

Vol.3 川と釣りと釣り場管理と

Vol.4 川と釣りと交差する生き物と

Vol.5 川と釣りと、そこに分け入る釣り人と

vol.6 川と釣りと変化する風景と

vol.7 川と釣りと底質と

vol.8 川と釣りとなまずの里と

vol.9川と釣りと好きなものと

vol.10川と釣りと思い出と

vol.11川と釣りと伝統漁法と

vol.12川と釣りと大好きな魚と