|
今日は晴れ。朝方の北西風が少しずつおさまってきて、気持ちの良い陽気の日中となりました。 事務所作業の合間の川散歩。 トリ部でございます。 我がかたつむりハウス(事務所)から徒歩1分にして訪れることのできる小河川、通称「潟」からスタート。
川沿いの桜は満開。
スズメが蜜を吸ってます。
花をちゅーちゅー。
つぼみもパクッと。
昨日の雨が影響しているのか、少し水量が増えたみたい。
沿道のカタバミ類もきれいです。
ムラサキカタバミ。子どもの頃、よくこの茎を食べてたなー(真似しないでください)。※後に図鑑で調べたら、どうやらイモカタバミのようです。今度、イモ確かめてみます。
湿原のミニチュアのような。
なにかトリはおらんかいなとー思って見ていると‥ん? 中央に‥これは‥
タシギでしょー!! 会いたかった‥。
ん?…こっちにもいた!
はぁ~~‥。麗しきキジ羽よ。毛鉤用に少しわけてはくれまいか‥。
ほかにもコチドリや・・
セグロセキレイ・・
何を食べている?
ムクドリ。
キジバト。
桜を見やり、本流へ。
コガモがまだいますね。
ヒドリガモも。
うーやん、警戒中。
やっぱり飛び立ってしまった。
ヘロンも飛び立った。
対岸にはミドリガメとスッポンも甲羅干し。
足元にはヒメオドリコソウ。
クサフジもきれいに咲いてます。
ニホンタンポポに
ハナニラも。
獣毛のような草を進む。
対岸にはバンもいました。
昨日のブログでは「多い」と書いたオオバン。今日はほとんど見られず。 わかったつもりが翌日に否定される面白さがありますね。 ひととおり歩いて事務所に戻ると、もうお昼の時間。 弁当を食べて、少し仕事を進めると、もう気になってきて‥。
またフラフラと潟へとループ‥。 タシギよー。
あ、
いたー! さすが潟!
うーむ、可愛い‥。 そして仕事に戻ります。〈若林〉□
★RIVER-WALK Vol.1~Vol.3発売中です!★
|






































Pingback: RIVER-WALKブログ【本年もよろしくお願いいたします】 | RIVER-WALK