|
今日はとても暑い一日でした。 半袖で過ごせたぐらい。それでも暑く、事務所では冷房をかけての作業となりました。 暑さから逃げ出すように、4日ぶりとなる潟へ。
渓流とはまた一味異なる穏やかな緑と水面。
だいぶ経っている亀の死骸を発見。白骨化しかけておりますね。
このところよく潟に現れるコチドリ。
黄色いリングがカワイイです。
カルガモ。これから潟の草が繁茂するにつれて、鳥たちの隠れ家が増えるのだろうか。でもカルガモの営巣はないだろうな。なにせ夜にはイタチやアライグマが闊歩する潟だから‥。
桜もだいぶ散りました。
なんの足跡だろう・・。鉛筆の背で押したぐらいの穴。
そうこうしてる間にコチドリが逃げてしまいました。 ですが、このところ、私のフォーカスは完全にあるトリをとらえておりまして‥。
本日も会えましたー。
タシギです。
素敵な鳥です。
よい鳥です。
首が伸びます。
まぶしがります?
背中の模様がグッドです。
タシギには後ろも見えているのです(たぶん‥)
さあ、水辺でエサを捕ってくれ‥
ああ‥行っちゃった‥。
でも少し後にもう一羽。
同じヤツかもしれません。
新たなアライグマの足跡も。
潟には吸水にくる蝶も多いのです。
そして休憩にくる猫も。
4日ぶりでしたが・・ 変らぬ潟でよがったです。〈若林〉□
|

























