暑い日が続きます。近頃、めっきり暑さに弱くなってしまいました。もはや長すぎる教頭先生の…
天候は下り坂。でもこのぐらいのほうが、暑すぎず良いとも言える、今日の埼玉南部です。 す…
今日は南寄りの強風が吹きました。この風が吹くと、そわそわする人は多いのではないでしょう…
気持ちよい秋晴れの一日・・ですが、本日も事務所にこもって作業中。 ・・ですが、そのお昼…
不安定な大気が時折、肌寒いと思うほどひやりとした風を運ぶ、こちら埼玉の一日です。まだま…
山ではこの季節、鹿が冬毛から夏毛に生え変わるのか、ポッサポサなんです。
今回はちょっとしたトピックスがあったんです。
それはカワネズミとの遭遇です。
多摩川の源流を歩きました。標高1200mを少し超えるだけあって新緑満開はもうちょい先。でも最高に気持ちの良い五月晴れでした。
この時期になるとSNSでも熊が出たとか、熊の足跡を見つけた・・という報告がありますが、今回はそれに関連した話をひとつ。
前回のブログで、鹿の死骸とも話をするという内容を書きましたが、鹿・・といえば、こんな落し物をいただくこともあります。