このところ観察し続けているオイカワの産卵行動。少しずつ、理解を進めています。 こちら産…
このところ、仕事前のウォーキングがてら、近所の川でオイカワの産卵行動を観察している。数…
この夏は、オイカワを中心に川を見ていきたいと思っている。今朝もワンペアの産卵行動を観察…
今日も予報最高気温は35℃。厳しい暑さが続いている埼玉南部です。 近所の川ではオイカワ…
今日も朝方、少しだけ川へ。 桜は満開。そして風がびゅっと吹くと、時が止まったような桜ふ…
しばらく雑誌の編集に追われてPCのモニターばかりを睨んでいた間に、季節は音もなく移りゆ…
3月に入り、春めいた日も多くなってきました。川っぷち観察愛好者の私としましては、一年の…
ダイワのウェブサイトで連載をしていますコラム『リバーウォークストーリー〜川と釣りと』の…
川っぷち生きもの観察、冬の楽しみは河道にけものたちの気配を感じることです。夏から秋にか…
本日、31日をもちまして弊社RIVER-WALKの2024年仕事納めとなりました。 と…
釣りを中心とした自然活動をテーマとした雑誌や書籍の企画・編集・執筆を行う出版社兼編集プロダクションです。現在は『SEABASS Life』(つり人社)、『自然保護』(日本自然保護協会※特集ページ)などの編集に携わっております。また、釣り竿を持った川時間をテーマにした雑誌『RIVER-WALK 』Vol.1~3発売中です。
人気沸騰中のハタ、ソイ、アイナメ、カサゴなどロックフィッシュのルアーフィッシングをまとめた決定版の登場です! 第一人者の佐藤文紀さんが、釣り方からタックル&ルアー、魚の生態まで「考える過程」まで教えてくれる一冊。ロックフィッシュファンの方も、これから始めてみようという方も必見です!