River-walk Archives

Archive of posts published in the category: 花や草の話
9月
9

RIVER-WALKブログ【キクチミミズは徘徊ミミズ?】

なかなか川ミミズ観察に向かえない日々。ですが、ハリガネムシに操られるカマドウマのように…

8月
29

RIVER-WALKブログ【一時的な利用という可能性】

8月も、もう終わりですね。だいぶ涼しくなりました。 『Danny boy』なんかを聞く…

8月
23

RIVER-WALKブログ【桜の落葉がカギ、なのか・・?】

朝は心地よくやわらかな風が吹いている埼玉南部、少し暑さも和らいだ印象があります。 この…

8月
17

RIVER-WALKブログ【いなくなってしまった】

しばらく朝に見に行けていなかった段丘崖の接点に行ってきました。 10日以上、観察できな…

8月
12

RIVER-WALKブログ【「川っぷち生きものチャンネル」開設!】

台風が列島に向かっています。 日よけのアルミシートがバタバタと鳴いてます。 そんなさな…

7月
28

RIVER-WALKブログ【藻屑を装う者と藻屑に住まう者】

今日も晴れ。午後の暑さをどうしのぐかが、ポイントです。 さて。あいも変わらぬ川ミミズ観…

6月
8

RIVER-WALKブログ【『魚毒植物』を読んで】

「ゲッチョ先生」こと盛口満さんの近著『魚毒植物』(南方新社刊)を読みました。 「魚毒植…

5月
27

『川と釣りと丸い斑紋と』後編がアップされました!

ダイワ(グローブライド)のウェブサイトで連載をしておりますコラム『リバーウォーク・スト…

5月
17

RIVER-WALKブログ【しばしネズミの目に】

今日は曇り時々雨。まさに絵に描いたような曇りの1日です。 朝方、少しだけ川沿いにある茅…

5月
13

RIVER-WALKブログ【茅場観察そしてコアジサシとカワウの狩り】

今日は雨。もはや梅雨のようなシトシト雨です。 事務所になぜか小さくて黒いアリが大発生し…