北寄りの風が強めに拭いている埼玉南部の午後。 カメラも持たずにいつもの川を少し歩いて観…
今日は晴れ。昨日は一日半袖過ごせたのですが、今日は2日間たっぷりと吹いた南風の吹き返し…
事務所の横の三面護岸河川、通称「ガタ」では、モズが高鳴きをしています。ヒヨドリの「いー…
先週、鳥に詳しい人と一緒に晩秋の川を歩いた。 鳥に詳しい人は、鳥の食べ物でもあり生活の…
昨日(11月15日)に『Coyote(コヨーテ)No.72 星野道夫 最後の狩猟』(ス…
つい先日発売となりました『魚食革命 津本式と熟成』(内外出版社)。話題の血抜き方法、津…
ご案内が遅くなってしまいました。先月、発売となりました『ロックフィッシュEAST JA…
今日は曇りの埼玉南部。肌寒いのに部屋にはPCのために冷房を入れており、早くも寝袋にくる…
今日も秋晴れ。朝方は冷たい北風が吹いていましたが、日中はポカポカ。 「大空のカタクチイ…
北寄りの風が心地よい埼玉南部。 あれこれと1週間ほど近所の川を歩かないうちに、季節がカ…
釣りを中心とした自然活動をテーマとした雑誌や書籍の企画・編集・執筆を行う出版社兼編集プロダクションです。現在は『SEABASS Life』(つり人社)、『自然保護』(日本自然保護協会※特集ページ)などの編集に携わっております。また、釣り竿を持った川時間をテーマにした雑誌『RIVER-WALK 』Vol.1~3発売中です。
人気沸騰中のハタ、ソイ、アイナメ、カサゴなどロックフィッシュのルアーフィッシングをまとめた決定版の登場です! 第一人者の佐藤文紀さんが、釣り方からタックル&ルアー、魚の生態まで「考える過程」まで教えてくれる一冊。ロックフィッシュファンの方も、これから始めてみようという方も必見です!