River-walk Archives

Archive of posts published in the category: 虫の話
3月
26

RIVER-WALKブログ【ミミズはなぜ、川の中で光るのか?】

今日は良い天気。 ログサーモンやコイの産卵行動も気になりましたが、仕事が立て込んでいる…

3月
25

RIVER-WALKブログ【川、活況】

10日ぶりのブログ更新となります。 あっ…という間の10日間‥。 そして季節は待ってく…

3月
15

RIVER-WALKブログ【春のホタル】

今日は晴れ。週末の低気圧通過後の吹き返しがなかなか収まらず、肌寒い午前中でした。 ガタ…

3月
10

RIVER-WALKブログ【ミミ活23瞬間移動】

今日は晴れ。強い南風が吹いています。魚が釣れそうな風です。 今日は川に出ないまま、夕方…

3月
5

RIVER-WALKブログ【トランスルーセント川ミミズよ…】

今日は晴れのち曇りのち雨。 昨日、湧き水場から持ち帰ったトランスルーセント川ミミズが気…

3月
4

RIVER-WALKブログ【ミミ活21トランスルーセント川ミミズ】

本日は晴れ、微風。 数日に一度やってくる穏やかな春の一日です。 この一週間、仕事が立て…

2月
15

RIVER-WALKブログ【ミミ活⑳ケヤキの葉を食べています】

今日は久しぶりのまとまった雨。ガタが氾濫間際です。 週末には大きな地震がありました。埼…

2月
13

RIVER-WALKブログ【イタチを探しに】

今日も晴れです。暖かな春のような陽気の一日。 川生まれの丸型卵胞より川ミミズが一匹生ま…

2月
10

RIVER-WALKブログ【ミミ活⑲果たして親は‥?】

今日は晴れ。穏やかな一日です。 朝方、湧き水水路に水を汲みにいってきました。 週に一度…

2月
8

RIVER-WALKブログ【ミミ活⑱卵ではなく卵胞ですから‥】

今日は晴れ。一日良い天気で、日没直後は今年初めて野良猫の盛り声が聞こえました。春が刻々…